“12 Little Known of Laws of Gratitude”
- 2020.08.20
- Marc and Angel

最近、母に誕生日プレゼントとして、本を買ってもらい、日本からオーストラリアに送ってもらった。いつもなら、航空便で1週間もすれば届くはずだが、今回はCOVID-19の影響で、航空便の引き受けが停止されているので、船便で。6週間以上かかるらしく、いつ届くのやら😅
でも、よく考えたら、ずーと昔の人たちは、飛行機もなく、船で生死を覚悟しながら、航行していた。もちろん、何か月もかけて目的地にたどり着いて。何か月もかけて帰ってたに違いない。今は、日本からどこへでも飛行機でひとっとび✈
韓国や中国へは1時間ちょっと。ここオーストラリアへも9時間で来れる。ホント便利な世の中。ありがたい。
他にも、私がありがたいと思うことがたくさんある。普通にご飯が食べれること、仕事があり、買いたいものを買えるお金が稼げること。家族やパートナー、友人など私の周りにいて助けてくれる人たちなど、例を挙げるときりがない。
実際、感謝などの気持ちを日々綴るなどの行為を継続的に行うと、免疫力アップ、血圧の低下などの身体的効能、ポジティブ感情の高まり、より楽しさやうれしさを感じるなどの心理的効能、より外交的になる、より他者の過ちに寛大になるなどの社会的効能があると言われ、科学でも証明されている。
ということで、今日は、感謝についての教訓を。
『Marc and Angel Hack Life』の中から “12 Little Known Laws of Gratitude (That Will Change Your Life)”をどうぞ👇
私の日本語訳なので、間違っているところもあるかもしれないけど、ご勘弁を💧
目次
- 1. 1 感謝の気持ちが高まるほど、感謝すべきものが増える
- 2. 2 幸せであることは常にあなたが感謝しているということではないが、感謝することは常にあなたを幸せにする
- 3. 3 「あんな経験をさせてくれてありがとう」と言えること、それが本当の意味での寛大さだ
- 4. 4 現時点で必要以上のものを必要としない
- 5. 5 感謝こそすべて
- 6. 6 現在の変化に感謝しなければならないこと
- 7. 7 感謝の心は決して当然ではない
- 8. 8 感謝の気持ちを表すとき、感謝の念は単に言葉で発することではなく、日常的に生きることであることを忘れてはいけない
- 9. 9 恩返しも感謝
- 10. 10 あなたが失った人々と状況への最高の賛辞は悲しみではなく感謝である
- 11. 11 本当に感謝するためには、あなたは今を生きなければならない
- 12. 12 支配することをやめると、感謝の気持ちが高まる
目次
- 1 1 感謝の気持ちが高まるほど、感謝すべきものが増える
- 2 2 幸せであることは常にあなたが感謝しているということではないが、感謝することは常にあなたを幸せにする
- 3 3 「あんな経験をさせてくれてありがとう」と言えること、それが本当の意味での寛大さだ
- 4 4 現時点で必要以上のものを必要としない
- 5 5 感謝こそすべて
- 6 6 現在の変化に感謝しなければならないこと
- 7 7 感謝の心は決して当然ではない
- 8 8 感謝の気持ちを表すとき、感謝の念は単に言葉で発することではなく、日常的に生きることであることを忘れてはいけない
- 9 9 恩返しも感謝
- 10 10 あなたが失った人々と状況への最高の賛辞は悲しみではなく感謝である
- 11 11 本当に感謝するためには、あなたは今を生きなければならない
- 12 12 支配することをやめると、感謝の気持ちが高まる
1 感謝の気持ちが高まるほど、感謝すべきものが増える
- 今あなたが持っているものに感謝すれば、もっと多くのものを手にすることができるだろう。
- もし、あなたが持っていないものを気にしすぎたら、決して満足は得られない。
2 幸せであることは常にあなたが感謝しているということではないが、感謝することは常にあなたを幸せにする
- ある瞬間を心から感謝しても、同時にそれについて眉をひそめることはほとんど不可能である。
- 今幸せであることは、あなたがより多くを望まないことを意味せず、あなたが持っているものに感謝し、これから来るであろうことに忍耐強くあることを意味する。
3 「あんな経験をさせてくれてありがとう」と言えること、それが本当の意味での寛大さだ
- 重要な人生の教訓を非難したり後悔することは意味がない。
- 感謝は昨日の意味を理解し、現在に平和をもたらし、明日への前向きなビジョンを作り出す。
4 現時点で必要以上のものを必要としない
- 祈りの最高の形は感謝を捧げることと言われている。何かのために祈るのではなく、あなたがすでに持っているものに感謝する。
- あなたの人生がすべて否定的であったとしても、1つ肯定的なことを考えよう。そこには、いつも感謝すべき何かがある。
5 感謝こそすべて
- 良い日はあなたに幸せを与え、悪い日はあなたに知恵を与える。どちらも必須だ。
- 良いことも悪いことも全て、あなたの進歩に貢献しているので、あなたは全てのものに感謝をする必要がある。これは特に人間関係について言える。私達の人生で出会う人たちはただの普通の人ではない。あなたが彼らにチャンスを与えるならば、誰もがあなたにとって何か重要な意味を持っている。
6 現在の変化に感謝しなければならないこと
- 正直に言って、次に何が起こるかわからないので、今あるすべてのものに感謝しよう。結局あなたが今持っているものは、あなたが持っていたもの。
- 人生は日々変化し、それに伴ってあなたの幸せも徐々に変化する。
7 感謝の心は決して当然ではない
- あなたが今日当たり前だと思う状況(または人)が、明日唯一必要な状況(または人)になるかもしれない。
8 感謝の気持ちを表すとき、感謝の念は単に言葉で発することではなく、日常的に生きることであることを忘れてはいけない
- 最も重要なのはあなたの言葉ではなく、どう生きるかだ。
- ただ言葉で言うだけでなく、態度で見せて。約束するだけでなく、行動で示して。
9 恩返しも感謝
- 日常生活の喧噪の中で、私たちはどれくらい与えるより多くを受け取っているのかを知るのは難しい、人生は感謝なしに豊かにはなれない。
- 他人の助けを借りたにもかかわらず、私たち自身の成果の重要性を過大評価するのは簡単だ。
10 あなたが失った人々と状況への最高の賛辞は悲しみではなく感謝である
- 何かが永遠に続かなかったからといって、それが想像できる最高の贈り物ではなかったということではない。
- めぐり合いによって、素晴らしいものを体験する機会を得たことに感謝しよう。
11 本当に感謝するためには、あなたは今を生きなければならない
- あなたの人生の中での恵まれている点を数えあげる、まずあなたが、たった今している呼吸からそれを始めよう。
- 最大の奇跡は水の上を歩くことではない。最大の奇跡は、この緑の大地の上を歩き、今、この瞬間に深く住み、それに感謝し、完全に生きていると感じること。
12 支配することをやめると、感謝の気持ちが高まる
- 森の中で木々を完全に見逃してしまうように、時々、私たちの人生においても、あらゆる小さな側面をコントロールしようとすることに、あまりにも多くの重点を置いている。
- 手放すことを学び、少しリラックスして、時々流れに任せてみる。何か新しいことに挑戦し、恐れず、そして、何よりも最善を尽くす、それで大丈夫。不必要な期待を消し去ることで、本当に予想外のことを経験させてくれる。そして、人生の最大の喜びは、予期せぬ驚きや、機会によく出会えることだ。
-
前の記事
私にとっての”August 15th” 2020.08.15
-
次の記事
“PR (Permanent Resident) visa” 取得 2020.08.31