久しぶりの和食 “Dinner”
- 2021.03.11
- 料理

久々に日本食らしい夕食を食べた。
メニューはこちら👇

とんかつ、付け合わせにアスパラガス、きのこ汁、ご飯、たこわさ。
そして、とんかつソースの代わりにこちら👇

このBBQソースはすごく万能。どのお肉にでもばっちり合う。そして、からしの代わりにホットイングリシュマスタード。私は、このBBQとマスタードの組み合わせで、ステーキも食べちゃう。シンプルだけど、すごくおいしい😋
私が買った食材はこちら👇



日本ではごく普通のメニューだけど、オーストラリアでは、日本食レストランに行かないと食べれない味。
オーストラリアでは、チキンカツ(schnitzel) はポピュラーだけど、とんかつや牛かつはほとんどないかな。チキンカツは、冷凍のものや、揚げるだけになってるものなど、スーパーや肉屋さんでも普通に買える。
きのこはちょっと手に入りにくく、値段も高め。パックに150g入って $ 6 (500円ちょい) 。種類も自分では選べないし、お店においてない時もある。私は、なめこのお味噌汁が好きだけど、なめこなんて一度も見たことない😢
たこわさはもちろん、日本食スーパーで買ったもの。めかぶ入り🎵冷凍で売られている。
ちなみに、先週のメニューは
月曜 ハンバーガー&チップス
火曜 シーフードパスタ
水曜 Tボーンステーキ、ポテト、ケールの炒め物
木曜 ソーセージ
金曜 ラムカツレツ、野菜スープ、ガーリックパン
土曜 チキンキエフ、マッシュポテト、蒸し野菜
日曜 ステーキ丼
基本的には洋食多めで、ほぼほぼ肉料理🍖お肉大好きなので、たくさん肉を食べれるのはうれしいけど、たまには、日本のお惣菜やお刺身なども食べたい😭
皆さんは、どんな夕食でした❓
それではまた✋
-
前の記事
ベランダで “Herb and Vegetable Garden” vol.3 2021.03.04
-
次の記事
日本とオーストラリアの “Healthcare system” 2021.03.18