“Supermarket” でお買い物 vol.5
- 2021.04.22
- 文化

今回は、スーパーマーケットのお菓子コーナーを紹介!!
お菓子コーナーのメインはやっぱり、ポテトチップスとチョコレート!
他にも、コーンチップスやガムにキャンディーなど。
では早速、ポテチコーナーからどうぞ👇


何といっても、ポテトチップスの種類が半端ない。全部のメーカー合わせると何種類くらいあるんだろう❓❓❓
有名なポテチブランドは、”RED ROCk DELI”、 “Kettle”、 “SMITHS”、 “Thins”、 “NATURAL CHIP CO.”そして、日本でもお馴染み”PRINGLES”。インターナショナルコーナーに行くと、カルビーのポテトチップスとかも少しだけ売っている。
私が好きなチップスは👇


“RED ROCK DELI”のこの3種類はホントに美味しい😋ポテチもちょっと固めで歯ごたえがある感じ。左が seasalt & balsamic vinegar味、真ん中が lime & black pepper味、右が Thai chilli & lime味。
あと、Doritosはコーンチップスなんだけど、このメキシカン味は、一口食べるとなかなか止まらない、危険なチップス!
日本との大きな差は何といっても大きさ!!日本に帰った時にポテチってこんなに小さかったっけ❓と驚いた👀👇

次は、チョコレートコーナー👇



ホントにどれだけチョコ食べるの❓っていうくらい、チョコの数半端ない。日本でも、こんな数の板チョコ見たことない👀チョコ好きには優しい国なのかも。
他の棚はこんな感じ👇






オーストラリアに来たときはぜひいろんなお菓子をお試しあれ🎵
日本では売ってない味もたくさん。お土産にもいいかも😊
次回をお楽しみに✋😊
-
前の記事
オーストラリアから “Happy Easter🐇” 2021.04.03
-
次の記事
4月は “Pink Moon🌛” 2021.04.29